父の日に、感謝の気持ちを込めて、健康の贈り物。 こんにちは、ふちわきやスタッフSです。 父の日まで一週間ですね。 あらためて父の日と言っても、日頃お仕事で忙しくしているお父さんとは、なかなか話す機会がなかったりして。 ありがとうの気持ちを伝えようにも、面…続きを読む
6月のごあいさつ 6月になりました。 3月頃からこのごあいさつ文もコロナウィルスのニュースについて扱うことが多くありましたが、全国的な緊急事態宣言も解除され、新しい生活スタイルのもと日常が少しずつ回復してきているように感じます。 健康管理…続きを読む
5月のごあいさつ 5月になりました。相変わらず世界中でコロナウィルスのまん延が続いているようです。 ここ鹿児島では4月30日現在、10名の感染者が確認されている状況です。 例年でしたら4月の末から5月の最初の週は大型連休で帰省したり旅行し…続きを読む
4月のごあいさつ 4月になりました。 先月に引き続き、世間はコロナウィルスのニュースが広がり今や感染者が全世界で数十万人に増え、東京オリンピックも来年に延期になりました。 この1ヶ月という時間だけで世界が大きく変わっていって…続きを読む
ホワイトデーに~黒糖シロップに感謝の気持ちを込めて~ こんにちは、ふちわきやスタッフSです。 明日は3月14日、何の日かしら・・・。 そう、ホワイトデーですね! 昔はホワイトデーのお返しにはマシュマロを送る、というイメージがありましたが、最近では…続きを読む
3月のごあいさつ 3月になりました。 例年だと春の訪れを感じウキウキする季節なのですが、今年は武漢肺炎(コロナウィルス)の影響で日本中、世界中に緊張した空気が漂っていますね…。 先月のごあいさつでもコロナウィルスについて少し…続きを読む
4年に一度、閏日にしたい一家団らん~健康な体で4年後も~ こんにちは、ふちわきやスタッフSです。 今日は2月28日。 あっという間に今日で2月も終わり…と思いきや。 今年は閏年。2月が29日までありますね。 閏日はおおよそ4年に一度ありますが、4年というと、小学校…続きを読む
ご感想をいただきました~あったか黒酢~ こんにちは、ふちわきやスタッフSです。 2月も下旬、立春の日も過ぎてしばらくたちますが、このところ急に寒さが戻ってきましたね。 冷える日は、服を着こんで、ヒーターをつけても中々体が温まらない…。 そんな悩みにおススメした…続きを読む
2月のごあいさつ 2月になりました。 例年だと2月は最も寒い時期なのでしょうが、今年の冬は例年に比べると温かく、ここ鹿児島でも今年は桜島が冠雪をしていません。 車で走っていると梅の花が咲いているのが目に入り、庭の家庭菜園ではインゲンにも花…続きを読む
睦月~睦び合いの月に、濃蜜げたんはを添えて~ ふちわきやスタッフのSです。 年が明けて、令和2年。新しい1年が始まりました。 1月=睦月がやってきましたね。 睦月の意味や由来には、諸説あるようですが、 その一つに、「睦び月」が、「睦月」に変化したという…続きを読む